スタッフの声

熱意をもって向き合い
信頼関係を築く

営業 / 岡崎 三四郎 / 2024年入社 / 山形

転勤族の家庭で育ち、幼い頃は県を転々としていました。アパートにも一軒家にも暮らしましたが、いつも家族の仲が良かったので、家という空間が大切だと自然と感じていたように思います。

就職活動中は営業職を志望していましたが、自分が本当に興味を持つものは何かという気持ちと向き合った時、「家づくり」に携わってみたいと思いました。大手住宅メーカーも受けましたが、一番長く暮らしていた山形で働きたいという思いがあり、地元企業のウンノハウスに決めました。

ウンノハウスの住宅は、大手メーカーに劣らない高い品質があり、自由な設計、価格、地元企業ならではのサポート体制など全体のバランスがすごく良い。それがお客様の安心につながり、ウンノハウスの強みになっていると感じます。私自身、本心からお客様に勧めることができていますし、就職活動中「自分が家を建てるとしたらどの住宅メーカーが良いか」という視点を大事にしていたので、実際に働いてみて間違っていなかったと実感しました。

住宅の販売は、お客様によって希望が異なり金額も大きく、簡単ではありません。営業担当として、完全に信頼してもらうまでに至ることは難しいですし、自分自身まだまだ足りない部分が多いと感じています。それでも、熱意をもってお客様に向き合いながら、気軽にそして本心で話し合える関係性をつくることは、若手の自分でもできることだと思って努力をしています。

ウンノハウスは、見える成果だけではなく社員の人柄や働き方も含めて、評価してくれている会社です。今は、転職が多い時代ですが、長く働くことによって、得られる価値があると思っているので、ここでしっかり成長し続けていきたいです。

営業
岡崎 三四郎
2024年入社
山形

採用情報|スタッフの声採用情報|スタッフの声