FOR the EARTH

地球に優しく

We Think

ウンノハウスが、
地球のためにできること。

私たちは、これからの地球の未来のために、
企業活動を通して環境問題へ積極的に取り組み、
健康的でずっと住み続けることができる
地域社会の実現に向けて挑戦していきます。
仕事への使命・働きがいをもって
世のため人のためにできることを日々全社員で育み、
地域とともに歩みつづけます。

SDGs(エスディージーズ)

2015年に国連サミットで採択された、
持続可能で多様性と包摂性のある社会実現のための17の国際目標です。

2015年に国連が193か国の加盟国に対して2016年~2030年までの「持続可能な開発目標(SDGs=Sustainable Development Goals)」として掲げたもの。経済的な豊かさと同時に、人間社会や地球環境を守りながら永続するために、17の目標と169のターゲットを設定。日本国内でも、経団連会長が「事業活動を通じて、社会的課題の解決に貢献していくという考え、行動」として経済界も力を入れて取り組むと宣言。2018年には日本国内でもSDGsの取り組みが急速に進展し、異業種のみならず住宅業界での他メーカーも取り組みに力を入れ始めている。地方自治体はもちろん、学校教育の授業の中でも取り組みが始まっている。

サステナビリティ
(持続可能性)とは?

「環境」「社会」「経済」の3つの観点から、世の中を持続 可能にしていくという考え方。

人や組織が利益を得ながらも、人間社会や環境(地域 環境・日本の環境・地球環境)に貢献し永続していくこと。

「環境問題」や「社会貢献事業」だけを行うことではない。 もちろん、企業が利益を出すことだけを目的に事業活動を 行うことでもない。「環境」「社会」「経済」の3つが相互に 作用して、人間社会が自然循環の中で永久に発展する ことを意味する。

Sustainability

当社のサステナビリティ

  • 家づくりを通じた省/再生エネ活動で地域貢献
    経営方針である「お客様満足度地域No.1」を実現しながら、家づくり (当社の組織活動)を通して、省エネ・再生エネを推し進め、安全で健康な住環境を提供し、「地域社会」へ貢献。
  • 森づくりなどの環境保全活動
    森づくり、国産材の活用、植林活動、マイホーム記念樹提供などの取り組みを通じて環境保全に貢献しており、すでにサステナビリティの取り組みを実践している。
  • 林野庁
    「森林×ACT チャレンジ_グリーンパートナー」
    としての活動

    森林×ACT チャレンジは、企業等の森林づくり活動を通じて、カーボンニュートラルの実現や生物多様性保全に貢献している取組みをより広 く知ってもらうことで、更なるチャレンジを後押しし森林保全活動を推進していくという国の制度です。

    ウンノハウスは、2009 年の創業 50 周年を機に森づくり活動を始めました。環境のためにできることを自分たちの手でという思いのもと、部 材プレカット工場のスタッフが中心となり、全社員で森づくりを行っています。Co2 吸収量にして 10t-Co2(都府県による二酸化炭素吸収量認 証制度に基づく算定方法)の活動が認められグリーンパートナー2024 に登録されました。

    環境問題が深刻化していくなか、当社は家づくりにおいて木材という森林の恵みを受けています。森林は水を育み、災害を防止し、憩いの場 になるなど、私たちの生活に深くかかわっています。そうした大切な森を、少しずつでも育て、支えていくボランティア活動を、これからも 社会の一員として、私たち自らが汗を流して体験し、未来への願いを込めて続けてまいります。

  • 宮城県が発行する
    「サステナビリティーボンド」への投資について

    当社は、SDGs 実現に向けた取り組みの一環として宮城県が発行する
    サステナビリティボンドへの投資を決定いたしましたのでお知らせします。

    詳細はこちら : 宮城県サステナビリティボンド投資表明

  • 「やまがたスマイル企業認定制度」の認定を取得

    認定日(有効期間3年) :令和6年1月1日

    山形県が推進する「やまがたスマイル企業認定制度」とは、誰もがいきいきと働き、幸せに暮らし続けられる県に向けて、「ワークライフバ ランス」や「女性活躍」の推進に取り組む企業を認定する制度です。令和5年10月より開始されました。

    認定ランクは3つあり、ウンノハウスは、最高ランクの「ダイヤモンドスマイル企業」に認定されました。 「1 安心して働ける風土づくり」・「3 仕事と家庭生活の両立支援」・「4 男性の育児休業等の取得推進」・「5 女性の 活躍推進」・「6 女性のキャリア形成支援」の 5 部門で認定基準をクリアし、特に男性の育休取得に関しては取得率 100%(2023 年度)で、取得期間は全員が 2 か月以上と大手企業の平均日数(46.5 日)を大きく超えており、女性 については同じく取得率 100%、期間は概ね1年となっています。今後も働く社員にとって環境がよりよいものになるよう、笑顔がひろがる環境づくりに努めてまいります。

    「やまがたスマイル企業認定について」詳しくはこちら

  • マイホーム記念樹 〜街にも森づくり〜

    ご新築いただいた庭に「3本の木」を進呈。

    家づくりは街並みの景観をもつくっていきます。「緑豊かな美しいふるさとを、未来の子供たちに」そんな想いから、当社ではご新築いただいた庭に3本の木を「マイホーム記念樹」として進呈しています※。

    家をつくることは、長期にわたって二酸化炭素を固定化し“都市に森を つくること”ともいわれています。その住まいとともに庭のある暮らしが、草花や樹木と何気なくかかわりを持ち、陽射しや風そよぐ日本の 四季に彩りを与えてくれます。

    自然の樹々はときにお手入れがいることもまた、日々の暮らしに潤いをもたらしてくれることでしょう。お客 様とご一緒に、新しい家づくりとともに、ふるさとの緑ゆたかな環境づくりを推し進めています。

    ※ご希望の方に庭木にお勧めの樹種類からお選びいただきます。

  • 地球にやさしいグリーン購入法適合の「断熱材」をすべてに。

    「押出法ポリスチレンフォーム断熱材」の使用

    ウンノハウスの軸組壁工法 NX シリーズの断熱材には、高い省エネ性能を発揮するだけではなく、地球にやさしい材料としてグリーン購入法 の特定調達品目に適合する資材「押出法ポリスチレンフォーム断熱材」を全てに使用しています。

    製造過程では発泡剤として炭化水素にて 「完全ノンフロン化」を達成し、オゾン層保護にも寄与しています。また再生資源としても使用できるなど、環境負荷低減に資する製品とし て地球温暖化対策に対応したエコロジカルな断熱材を採用しています。

  • ノベルティもエコロジー

    脱炭素社会に向けた注目の新素材「LIMEX」の使用

    お客様への頒布バッグ類については、紙・プラスチック素材からの転換を図り、脱炭素社会に向けた注目の新素材「LIMEX(ライメックス)」 で作られたものを使用しています。 「LIMEX(ライメックス)」は日本で開発・製造された紙・プラスチックの代替となる新素材で、世界中に無尽蔵に存在する石灰石を主原料と し、日本でも 100%自給自足できる資源とされています。高効率でアップサイクルも可能な為、資源問題の改善、環境保全、持続可能な社会 の形成に貢献できる革命的新素材と謳われています。これらは宮城県多賀城市にある工場で生産されています。

    「LIMEX」について詳しくはこちら

Local target

ウンノハウスのSDGs
ローカルターゲット

 

すべての人に健康と福祉を

EPOCH新工法の開発によるさらなる快適性、
住まう人の健康を配慮する

 

エネルギーをみんなにそしてクリーンに

省エネ、省資源、再生エネルギーへの積極的な取り組み
CO2排出を抑えることができる木の家づくり(LCCM)
太陽光発電システム/蓄電システム/ZEH住宅、G1住宅の推進

 

働きがいも経済成長も

会社の成長をとおして、社員の成長と幸せと笑顔があふれる職場環境を整えていく自分の仕事に誇りを持ち、組織や仲間と連帯感を持って成長実感が得られる会社をつくりあげる

次世代育成支援対策推進法に基づく
当社の一般事業主行動計画

女性活躍推進法に基づく
一般事業主行動計画

 

住み続けられるまちづくりを

災害に強いインフラの一つとしての「家」を考え、耐震性最高等級の家づくり増加する自然災害にも強い住まいの新性能を取り入れていく60年保証・定期メンテナンス・リフォーム・リノベーションを通して、コミュニティとの連携を考える

 

つくる責任 つかう責任

プレカット工場のゼロエミッション化、AQ認証品質、3Rの積極的な活動 ISO活動による品質保証

資源の利用・提供に関する
サステナビリティ・ステイトメント

(1) 再生利用品または再生可能品などの利用を促進し、社会的な廃棄物の削減に貢献する。

(2) 販促品やノベルティなどの配布物においても環境配慮を意識し、再生利用品などを活用する。

 

陸の豊かさも守ろう

国産材活用の推進、森づくり活動、マイホーム記念樹の提供などをもって、都市と木の持続的な関係を保つ

Copyright © UNNOHOUSE CO. LTD. All rights reserved.

Follow Me インスタグラム フェイスブック tiktok Youtube Pinterest 資料請求 資料請求